2019年のフィリーズレビューを制したノーワン。


そのノーワンの調教を担当している調教助手として元ジョッキーの岸滋彦さんがネット競馬の記事に登場していました。


https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=155210


その岸ジョッキーと言えば「牝馬の岸」という異名。


牝馬で数々の勝利を収めてそのような異名がついたわけですが、デビュー2年目にサンドピアリスでエリザベス女王杯を勝利、デビュー3年目の翌年にエイシンサニーでオークスに勝利したことからそう呼ばれるようになったそうですね。


そんな「牝馬の岸」の代表的なお手馬エイシンサニーですが、実は先日会って来たんですよね。これが。


細道牧場にて


エイシンサニーが現在いるのは浦河町絵笛の細道牧場。住所は違いますが、2019年5月現在の連絡先は栄進牧場さんと一緒になっているので見学の際は栄進牧場さんに電話して、両方見学できるか確認するといいかも(事前連絡が必要です)。


牧場に到着し、スタッフの方に声をかけて見学させてもらうと・・・



エイシンサニーの表記が!



いましたエイシンサニーです!



最初は馬房の奥にいて出てきてくれませんでしたがしばらく待っていると顔を出してくれました。


冬毛がボーボーですが表情がおだやかでとってもかわいらしい。



サニーは今年で32歳。おばあちゃんなので動きもゆっくり。



アップで一枚。


とてもおだやかな雰囲気を醸し出していてこれはかなり癒されます。


昔の情報を見ると神経質なところが・・・みたないことが書かれていましたが歳をとったからなのか全然そんなことはありませんでした!


のっそのっそ動くし穏やかな表情だし、かわいくてとても癒されました!!


 




2021年2月に34歳で亡くなったとのことです。合掌。


エイシンサンサンもいるよ



同場には小倉3歳Sを制したエイシンサンサンもいます。


27歳ですがサンサンも元気そう。




Twitterに動画をアップされている方がいらっしゃったので貼ってみます。2頭はとっても仲がよさそうですね。


2頭とも長生きして長寿記録を更新してもらいたいです。


見学の際は引退名馬のページを参考にどうぞ。


★元競走馬・引退名馬めぐりをしています!↓